登山で使いやすいサコッシュとは

登山に便利なサコッシュって何?

登山の際には、背中に重たい登山ザックを背負っていることが多いものです。
しかし、財布やスマホと言った貴重品や小物を出し入れするたびに重たいザックを降ろすのでは、手間がかかって面倒です。
そんなとき、小物や貴重品の出し入れをスムーズに行うために活躍してくれるアイテムがサコッシュです。

もともとはフランス語で袋とかバッグという意味を持つサコッシュは、ウエストポーチのように腰の周りに巻き付けても良いですし、ファニーパックのように肩から斜めにかけて使うこともできます。
長さを調節できるため、体にしっかりフィットさせて使える点がサコッシュの大きな特徴と言えるでしょう。
アウトドアでのスポーツやアクティビティを想定したデザインが多く、軽量でコンパクトに収納できるタイプや、小物を取り出しやすいチャック式に開閉できるタイプが一般的です。

サコッシュは、アクティビティの途中で頻繁に取り出す小さなアイテムを収納します。
多くの人は、スマホやカメラ、行動食やコンパスなどを収納することが多いのですが、日焼け止めやサングラスなど使用頻度が高いものもすっきり収納できます。
行動食によって出たゴミをサコッシュの中に入れておく、という人も少なくありません。

サコッシュの選び方

サコッシュは、たくさんのメーカーから多種多様なデザインやサイズでラインナップされています。
1つ目の選び方は、開閉しやすさで選ぶという点です。
何を収納するかによって必要なサイズは異なりますし、浅いタイプが便利なのか、それとも深いタイプの方が使い勝手が良いかが変わります。
そのためサコッシュを選ぶ際には、まず最初に何を収納するかを頭の中でシミュレーションした上でぴったりのアイテムを選びましょう。

2つ目の選び方は、肩への負担で選ぶという点です。
デザイン性を重視したサコッシュの中には、細いテープや線引きを使ったものがありますが、長時間の使用ではこうした細いテープは肩に食い込みやすく、疲労の原因となってしまいます。
太めのテープを選んだり、肩にかけた時に痛くなりづらいタイプを選ぶのがおすすめです。

3つ目の選び方は、防水性です。
アウトドアのアクティビティでは、急な天候の変化などによって濡れてしまうリスクが少なからずあるでしょう。
防水性のサコッシュを選べば、レインジャケットの中にサコッシュが濡れないように隠さなくても、サコッシュの中に収納したアイテムを守ることができます。

4つ目の選び方は、内ポケットの有無です。
小物を収納したい人は、複数の内ポケットがついているサコッシュを選べば中で整理整頓ができるので、必要なアイテムをさっと取り出しやすくなります。
一方、収納するアイテムが少ないなら、あえてポケットがついているタイプよりもシンプルなものを選んだほうが使い勝手は良くなるでしょう。