準備していると安心「ポータブル電源」の選び方

バッテリー

いつでもどこでも手軽に給電できるポータブル電源

登山者やキャンパーにとっていつでもどこでも手軽に給電できるポータブル電源は必須アイテムといっても過言ではありません。
大量の電力が使えて、災害時の備えとしても役立ちます。
長時間使える大容量タイプや出力ポート数が多いタイプなど、それぞれの用途に合わせて使うことができます。

問題となるのはどのポータブル電源を選択するかです。
自分にとって最適な1台を選択するのは簡単そうで難しいものの、基準を設けて選択することで理想的1台にたどり着けるでしょう。

目的に合わせて容量を選択するのが基本

ポータブル電源はどういった目的で使うのかによって選択を変えるべきです。
万人にとって最適な1台はないということを頭に入れておいた方がよいでしょう。
野外撮影やピクニックでは目安を200Whとしましょう。
あまり電力を消費しない用途に適しており、コンパクトで持ち運びに便利です。

キャンプや車中泊が予定される場合は350Wh以上を選択しましょう。
冷蔵庫や電気毛布も問題なく動かせて、アウトドア用の電気ケトルも合わせて使うことができます。

災害対策の場合は大容量でシガーソケット・ソーラーパネル対応であるのが望ましいです。
ラジオをはじめとした必要な家電を動かすのに役立ちます。
自宅のコンセントが使えなくても充電できて、もしもに備えるのにうってつけです。

持ち運ぶにしても5kgくらいまでのポータブル電源なら少し歩くことになってもそれほど苦にはなりません。
車の脇で過ごす場合には持ち運ぶ必要がなく、大型モデルを選択する方法もあります。

目的に合わせて出力ポート数を選択

ポータブル電源に搭載されている出力ポートの数はそれぞれの商品によって異なるものです。
基本は2口以上あると複数の電気製品を同時使用できて便利となります。
フレキシブルに対応しないといけない場面も想定できるはずです。

スマホやタブレットの充電ではUSBポートが搭載されたものがよいでしょう。
コンセント式充電器よりも便利で、AC電源でほかの家電製品を動かすこともできます。

ちょっとした使用に便利な矩形波

矩形波はライトや扇風機など、ちょっとしたものにしか使わない場合に便利なポータブル電源です。
電子レンジやパソコンなどに使えないものの、スマホの充電もできて最低限の使い方しか必要ない方にピッタリです。
これから登山やキャンプにチャレンジしたい場合に矩形波は適しているといえるでしょう。

ほかの商品と比較すると安価な価格であるのも魅力的です。
どういったポータブル電源を選択するかについては絶対の正解はありません。
あくまでも自分にとって最適な選択をするしかなく、自分基準で考えるようにしましょう。